
実母は同窓会の幹事をしている。(最終学歴:中学卒)
今朝は、
昨日集まった同窓会(東京近郊支部)の話で盛り上がる。
以前から、実母の話に出てくる登場人物が、多くてさっぱり覚えられない。
ので、思い切って、メモを取ることにした。
________________________
まず、(男性)
●大根くれる人。元社長。
実母「前の奥さんがうつ病になっちゃって、大変だったみたい。でも、向こうの親が別れてくれって言ってくれたんだって。子供の時からそういう気があったとかで・・・・」
・・・・・へぇーー
●元生徒会長。
実母「この人頭良くて、高校出たんだよ。昔はねぇ、高卒で証券会社に入れたんだよねぇ。そのあと違うところに勤めて重役やって・・・・」
へぇーーーー
●元チンピラ風
実母「チンピラだったわけじゃないんだけどさ、ヨタってたのよ。今はピアスとか作ってるんだって。装飾品の職人らしいよ。金(キン)とか扱ってるんだって。年金使わなくて良いくらいお金稼ぐらしいよ・・・・・」
ふぇーーーー
●カマタに誘う人。
実母「解体屋の社長やってるんだけどさ、2度目の奥さんと別居中で保土ヶ谷の家には帰らずカマタに住んでるんだってさ。奥さんの連れ子と気が合わないみたいでさ。で、カマタのフィリピンパブで・・・・」
へぇえーーー
●ほら貝 以前の記事はコチラ
実母「ほら貝持ってこないから聞いたらさ、(山の時だけだよ・・)だってさ!子供の時にお母さんに置いて行かれてさ、校長やってるおじさんの所にあずけられたから苦労しててさ・・・・」
ふーーん・・・・
●農業してる人。
実母「40年ぶりに来たのよ!だからこの人の事はよくわからないんだけど、農業やってるらしいよ。定年後100ヘクタールの土地買ったんだって。そこを農地にして・・・・」
へぇーーー
●店やってる人。
実母「同級生同士で結婚したのよ。中学出てすぐに!で、奥さんが店やってて、毎回そこで集まるんだけどね。それが笑っちゃうの。はげなんだけど、100万くらいかけて植毛したらしくてさ、・・・・・」
はははは・・・・
って、男性だけの時点で、盛りだくさん過ぎて疲れてきた。
こんなの紹介してて、読んでくださる方は楽しいのでしょうか。
実母「人生色々あるわよねー。生身なんだから。」
本当だ。
70歳も近くもなると、どの人とっても、小説や映画に出来そうなくらいのストーリーがあるものだ。
と、感心してしまう。
ということが、今回言いたかった!
実母「八百屋のキクエさんなんかさー・・・」
どうやら、実母の話は尽きないようだ。


ランキングに参加しています
▲
by jitumusume
| 2010-02-01 14:22
| おともだち